11月12月の予定をおはやめに

こんにちは😃アイトミナの西川です!

随分秋めいて来て大好きな季節がやってきました。

10月もあと少し、いかがお過ごしですか?

私はというと季節の変わり目なのか、年齢のせいなのか、ワクチンのせいなのかなかなか考えさせられる1ヶ月でした。

色々考えてしっかり休みをとることにしました。1月にOpenしてあっという間の9ヶ月でしたが、若い時のように無理すると、自分に返ってくるだけなんだと。

11月からは営業時間は10時から18時までとなります。メニューによって受付時間が変わりますのでご了承ください。不定休ですが日曜日と祝日は休みとなります。

 

どうぞよろしくお願いします。

予約は取りにくくなりますがお早めのご予約お願いいたします。

11月12月は埋まりはじめております。

インフルエンザと、コロナの中どのように過ごすか。自分の免疫力のなさを痛感しているため、予防対策はしっかりいつも通り行ってまいります。

しかしどこにも行けませんがどこか行きたい、、いけないので携帯を2年ぶりにiPhoneに戻してみました。写真が音楽付きでアルバムになりましたホーム画面に追加されて懐かしい写真が次々と。。。

アルバムの中にカテゴライズされたマジックアワーの中でも気に入っている写真です!

ロバニエミ、サンタクロースに会える町です。2018030719時20分

フィンランドには標高の高い山がないので空が広く、夕日も邪魔するものがないのでとても綺麗でした。樹氷が低くても見られてしまいます。

ホテルの2階にはテラスが、、この時期はオーロラ観察ですが、見晴らしがとてもすばらいかったです。

ここでフィンランドなど寒いところに行く時に是非参考にしてほしいこと!

マフラーは、ダウンなどのフードの下から巻きます。耳はすぐに痛くなってしまうのでニット帽がおすすめ、フードの下にマフラーだとすぐに被れるし、首も寒くない、、、日本のはフードの上からですよね😁手袋もしているので巻き直しなどはしてられません、また気温は前日夜-21°次の日は朝から-23°。車の中のペットボトルの水がしっかり凍ってました。

携帯の充電も外に出すと異常に早く、カイロを貼ってこの後オーロラを撮ったのですが、、、この話はまた今度。

寒く風邪のある日は是非マフラーはフードの下から‼️首は冷やしてはダメです‼️

 

 

PAGE TOP