6DDAD090-F998-4A64-ABA0-1DF8BF1E41E9
少し重たいですが、私の目線での頭浸浴の目線です、、、、してもらいたいなぁいいなぁといつもおもいます。
こんにちは!アイトミナの西川です!
12月に入り急に寒くなりました、急な寒さは、自立神経を乱れさせ、 肩こりが、、、気圧頭痛、、、、気分が忙しく不安定になりますよね。
フィンランドでもこの時期、白夜で日照時間が短なるとセロトニン(やる気や感情をコントロールするホルモン)が活性化されず、
冬鬱になりやすいそうです、そのため日本では処方してもらわないとですが、お薬を薬局で入手して、コントロールしているそうです。
確かに、冬行ってもスポーツジムは朝から、クロスカントリー、冬タイヤの自転車で通勤の姿をよく見ます、積極的に運動するのも、
春肌寒くても、お店の外のテーブルで太陽の方を見ながらランチしているのも、全てホルモンを活性化させ、鬱にならないようにするため。
サウナもしっかり汗をかき、冷やし、また入るを繰り返すのもその考えがあると、、、。
日本はお風呂で、また日は昇るのですがなかなか難しい方は是非ヘッドスパを。。。
自分にしてほしいマッサージを追求してきましたが、自分にはできない分、マッサージをスタートして、お客様の
首が重くなり、うつらうつらしている時リラックスしてすこーしだけ寝ているのか寝てないのかの時の1番良い時をご提供していきたいと思っております。
なかなかご予約が取れないことが増えておりご迷惑をおかけ致しておりますが、お一人お一人の癒しの時間を大切にしたく、お時間は余裕を持ってご対応するようにしています。
どうかご理解いただけますようよろしくお願いします。
自分では最近バブの薬用メディキュアがいいような気がするので週一休みの前に入るようにしています!
おすすめです‼️
サウナより、お風呂派です。。。